Umwelt 店内「小さなあがたの森書房」の新入荷をお知らせします。

縞、絣、錦、更紗といったさまざまな種類の古裂をジャンルごとにまとめた裂帖、古裂収集家による自装本(写真は、縞ばかりを集めた一冊)です。裂に関する書き込みが随所にあり、これはとても勉強になります。
The original book made by a Japanese textile collector.


資料としての価値もさることながら、古裂の貼り付け方に工夫が凝らされていますので、ページを繰るごとに鑑賞できるのがよいところ。
あがたの森書房店主 百瀬さんは「この裂帖を見たとき感動して、これは欲しいと思ったんです」と話してくださいました。木版本を得意とする百瀬さんから裂帖をお預かりするのは初めてのことです。
貴重な古裂をたくさんご覧いただけますので、ご興味がおありの方は店内にてお声がけくださいませ。
A textile collector made several books about old cloth, e.g.’Shima’, ‘Kasuri‘, ‘Sarasa‘. They aren’t only worthy materials, but also they are superb to appreciate.